キャリア形成 PR

「引き抜きで入社」の意味は何ぞや?意外と実態がない!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

会社員なら一度は憧れる
「引き抜き」。

それでは、
具体的にどういう人が
「引き抜き」と
言われるのでしょうか。

「引き抜き」の意味は何ぞや

少なくとも制度上の
「引き抜き」がある
という会社を
拙者は聞いたことがありません。

しかし、
実質上の「引き抜き」
と言える入社の仕方は
あると思います。

ある日突然、
エージェントの会社や、
人材を探している会社から
連絡を受け、
元々入社の意思がなかった
会社へ誘われるケース。
そして、
入社先の会社の人事や
実働部署の部長や執行役員等に
熱心に誘われて
入社するケース。
こういったケースは、
「引き抜き」といえるのでは
ないでしょうか。

引き抜きで入社した人の実態

ただし、その場合でも、
その会社に入るときは、
規定の選考を受けて、
合格をもらって入社します。
お偉いさんの意向だから
といって、
会社の制度を無視して入社
したなどと言う話は、
拙者は寡聞にして
聞いたことがありません。
つまり、「引き抜き」も含め、
どんな人も
「一応募者」として
入社することになります。

なので、
いわゆる「引き抜き」で
入社したとしても、
制度上は「一応募者」として入社した
のであり、結局、入社後は、
謙虚に振舞わなければならない。
「引き抜き」で入社した人も、
自分から応募した人も、
入社後の扱いに
大差はないと思います。

引き抜きを受けやすい行動

ただし、
それを踏まえた上でも、
「引き抜き」を受けやすくなる
行動をしておいた方が、
転職のチャンスは広がります。

その行動とは?

  • 特許出願
  • 内定辞退のときは丁寧に
  • 選考で落されても礼儀をつくす

特許出願

これは、できることなら
やっておいた方が良い!
単独で出願するのが
望ましいです。
拙者のようなものでも、
(社内で色々と
文句を言われながら、)
特許出願したことがあります。
見知らぬ人材会社から
突然の連絡があり、
どうやって拙者の
連絡先を知ったのか、
聞いてみたら、
特許で、人材を探して
いたとのことでした。
(とある有名企業を
紹介され、結果的には
ご縁がありませんでした。)

内定辞退のときは丁寧に

これも重要です。
就職活動中は、
複数の会社に応募する
のが普通だと思います。
その過程では、
内定辞退することが
あります。
この時は、
理由をくどくど
説明する必要はないと
思いますが、
結局、
就職先はひとつに
絞らなくてはならない
のであり、
内定辞退は断腸の思い
であることを
丁寧に伝えることが
大事です。
意外と、後で、
再度のコンタクトがあったり
します。

選考で落されても礼儀をつくす

これも重要です。
企業側の選考は、
あくまでも、
その時、その時、
不足となった人材の
穴を埋めるためであり、
人材の穴の種類は、
刻一刻と変わります。
一旦選考で落されても、
新たな穴が開いたときに、
選考時の書類や面接の
印象から、
逆に、相手側から求められる
かも知れません。

まとめ

結局のところ、
「引き抜き」で入社しても
結局は一応募者なので、
入社後の特別扱いは
期待できません。

しかし、上記のように
「引き抜き」を受けやすい
行動をしていれば、
転職のチャンスは広がる
と思います。
また、入社後は、
「引き抜き」でも、
自分から応募しても
扱いに大差はないので、
転職したい企業があれば、
自分から動くことが必要
だと思います。

無料転職支援サービス【WORKPORT】はこちら

10万件の企業口コミで失敗しない転職。キャリコネ

以上、ご参考になれば幸いです。

ABOUT ME
ヘーシロー。
地方大卒。エンジニア歴20年近いオジ。
最初の職場はブラック。
長年の忍耐を経て、
ブラック脱出を決意。
就職先の影も形もない状況で浪人する。
ブラック脱出後、メーカーや商社で、
自身の英語と技術知識に自信を持つ。
リスクをとっても
ブラックからは脱出すべきと確信。
リスクをとる個人が増えることを願い、
技術記事やキャリア形成、
英語について、
思うところを発信する。
error: Content is protected !!
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。